夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

Eテレ

夢枕 獏 テレビ出演情報

夢枕 獏が「NHK俳句」にゲスト出演します。
題は「追儺」と「節分」。
「追儺」は平安時代宮中で行われていた行事。
漫画「陰陽師」(原作 夢枕 獏・作画 岡野礼子)の「鬼やらい」では「追儺」をテーマにしています。

NHK Eテレで、1月22日(日)午前6時35分から放送。
再放送は、1月25日(水)午後3時からの放送です。

番組情報は、こちらをご覧下さい。
http://www4.nhk.or.jp/nhkhaiku/

白石加代子の百物語

 遂に九十九話に到達した白石加代子さんの百物語、作品を複数提供した夢枕獏が出演しているETV特集「見えないものが見えてくる〜白石加代子の百物語〜」は8月16日土曜日 夜11:00から、NHK Eテレ(ch2)です。

再放送は8月23日(土)0:00から

番組HP
http://www.nhk.or.jp/etv21c/

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0816.html

八月のテレビ出演情報

BS-TBS 日曜日 よる11:00から 
倉本聰さんがホストを務めるトーク番組「みんな子どもだった」に夢枕獏が出演します。
BS-TBS (BS6ch)
第1回 8月2日 放送済
第2回 8月10日
第3回 8月17日
第4回 8月24日
第5回 8月31日 (総集編+未公開トーク) 
「みんな子どもだった」番組HP
http://www.bs-tbs.co.jp/minnakodomo/

8月16日土曜日 夜11:00から
遂に九十九話に到達した白石加代子さんの百物語、
作品を提供した夢枕獏が出演しています。

ETV特集「見えないものが見えてくる〜白石加代子の百物語〜」
NHK Eテレ(ch2)

番組HP(更新されるのはもう少し先、来週かな?)
http://www.nhk.or.jp/etv21NHKc/


日曜美術館 再放送

夢枕獏がゲスト出演いたしました日曜美術館「王侯はどこから来たのか 南蛮美術の最高傑作を探る」の再放送があります。

Eテレ(教育テレビ)
再放送 11月27日 日曜日 よる20時から21時

http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/1120/index.html

関連展覧会「南蛮美術の光と影 泰西王侯騎馬図屏風の謎」
サントリー美術館 10月26日から12月4日まで
神戸市立博物館  2012年4月21日から6月3日まで

日曜美術館 再放送

 夢枕獏がゲスト出演いたしました日曜美術館「王侯はどこから来たのか 南蛮美術の最高傑作を探る」の再放送があります。

Eテレ(教育テレビ)
再放送 11月27日 日曜日 よる20時から21時

http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/1120/index.html

関連展覧会「南蛮美術の光と影 泰西王侯騎馬図屏風の謎」
サントリー美術館 10月26日から12月4日まで
神戸市立博物館  2012年4月21日から6月3日まで

日曜美術館 再放送

 夢枕獏がゲスト出演いたしました日曜美術館「王侯はどこから来たのか 南蛮美術の最高傑作を探る」の再放送があります。

Eテレ(教育テレビ)
再放送 11月27日 日曜日 よる20時から21時

http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/1120/index.html

関連展覧会「南蛮美術の光と影 泰西王侯騎馬図屏風の謎」
サントリー美術館 10月26日から12月4日まで
神戸市立博物館  2012年4月21日から6月3日まで

是非ご覧下さい。

夢枕獏が日曜美術館に

11月20日 放送 日曜美術館
「王侯はどこから来たのか 南蛮美術の最高傑作を探る」
に夢枕獏がゲスト出演いたします。

Eテレ(教育テレビ)あさ 9時から10時 
再放送 翌週日曜日 よる20時から21時

http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/1120/index.html

関連展覧会
南蛮美術の光と影 泰西王侯騎馬図屏風の謎
サントリー美術館 10月26日から12月4日まで
神戸市立博物館  2012年4月21日から6月3日まで
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK