夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

集英社インターナショナル

新刊のお知らせ!

縄文探検隊の記録 2018年12月7日発売


新刊のお知らせ! 
夢枕 獏 岡村道雄 かくまつとむ=構成『縄文探検隊の記録』インターナショナル新書
2018年12月7日発売!


内容紹介
一万年も続いた縄文時代。日本列島に住んでいた祖先たちはどのような生活を送り、どんな精神文化を築いていたのか。
日本の神々のルーツを縄文に求める作家と、縄文は真の理想郷だったと断言する考古学者が、縄文世界を探検する。
遺跡・遺物の最新情報から推論する合理的で豊かな暮らし、空海の密教と縄文の神々の関係、古代日本に渡来した人々の正体など、縄文研究の最先端を紹介。
縄文人が高度な知識と文明をもっていたことが解き明かされる。

重版決定!

書く技術_1

カバーイラスト=添田あき/装丁・デザイン=立花久人・福永圭子

夢枕獏『秘伝「書く」技術』重版決定!

目次
はじめに ―― いつどこでもワンカードワンアイデイア
第一章 創作の現場 一つの小説ができるまで
第二章 創作の技術 面白い物語をつくるポイント
第三章 創作の継続 どうやれば書き続けられるか
あとがき

発行所=集英社インターナショナル(知のトレッキング叢書)

夢枕獏 最新刊

秘伝「書く」技術 四角

カバーイラスト=添田あき/装丁・デザイン=立花久人・福永圭子
定価=本体1100円+税
ISBN978-4-796-7293-0


夢枕獏が、すべての創作に役立つ実践的技術を初公開する
『秘伝「書く」技術』は、集英社より発売中!

『秘伝「書く」技術』刊行記念

1月29日 八重洲BC

昨夜、夢枕獏『秘伝「書く」技術』刊行記念トーク&サイン会が八重洲ブックセンター本店8Fギャラリーで開催され、
定員(80名)を上回る方々にお出でいただきました。

夢枕獏 トーク&サイン会

秘伝「書く」技術 四角

カバーイラスト=添田あき/装丁・デザイン=立花久人・福永圭子

夢枕獏が、すべての創作に役立つ実践的技術を初公開する『秘伝「書く」技術』が発売中です。

『秘伝「書く」技術』(集英社インターナショナル)刊行記念 夢枕獏 トーク&サイン会。

日時:1月29日(木)19時より(開場 18時30分)
会場:八重洲ブックセンター本店8Fギャラリー、定員80名
申込み方法:1階カウンターにて、対象書籍『秘伝「書く」技術』をお買い求めの方に参加整理券を差し上げます。

八重洲ブックセンターでは、お電話でのお申込みも承ります。
(電話:03-3281-8201)

http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/5608/

新刊情報『秘伝「書く」技術』

秘伝「書く」技術 オビ

カバーイラスト=添田あき/装丁・デザイン=立花久人・福永圭子

著者 夢枕獏
書名 秘伝「書く」技術
目次
はじめに ―― いつどこでもワンカードワンアイデイア
第一章 創作の現場 一つの小説ができるまで
第二章 創作の技術 面白い物語をつくるポイント
第三章 創作の継続 どうやれば書き続けられるか
あとがき

発行所=集英社インターナショナル(知のトレッキング叢書)
発売所=集英社
奥付発行日=2015年1月31日
定価=本体1100円+税
ISBN978-4-796-7293-0

本書は、朝日カルチャーセンター新宿教室での講義(2014年4月〜6月に行われた3計回)をもとに、補講を加えまとめたものです。

夢枕獏トーク&サイン会『秘伝「書く」技術』(集英社インターナショナル)刊行記念。
日時:1月29日(木)19時より(開場 18時30分)
会場:八重洲ブックセンター本店8Fギャラリー
定員80名、申込み方法:1階カウンターにて、対象書籍『秘伝「書く」技術』をお買い求めの方に参加整理券を差し上げます。
八重洲ブックセンターでは、お電話でのお申込みも承ります。
(電話:03-3281-8201)

http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/5608/

夢枕獏 2015年1月発売の本

発売中

文春文庫 陰陽師 酔月ノ巻

夢枕獏『陰陽師 酔月ノ巻』文春文庫

コミック荒野に獣 5巻

漫画 伊藤勢・原作夢枕獏 コミック版『荒野に獣 慟哭す 5』徳間文庫

1月26日発売!
夢枕獏『秘伝「書く」技術』(集英社インターナショナル)


『秘伝「書く」技術』刊行記念 夢枕獏 トーク&サイン会
日時:1月29日(木)19時より(開場 18時30分)
会場:八重洲ブックセンター本店8Fギャラリー
定員:80名
申込み方法:1階カウンターにて、対象書籍『秘伝「書く」技術』をお買い求めの方に参加整理券を差し上げます。
八重洲ブックセンターでは、お電話でのお申込みも承ります。(電話:03-3281-8201)
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/5608/



プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK