夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

東京藝術大学

「憂飼(うしかい)」

夢枕獏の書き下ろし脚本による七夕伝説を描いた舞台です。
「憂飼(うしかい)」

七夕伝説 Summer Arts Japan 2017“憂飼”(うしかい)のお知らせです。
日時:2017年8月6日(日) 15:00〜 (14:30開場、 15:00〜開演)
会場:東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料:無料
申し込み方法 HPよりお申込みください。

http://www.arts-innovation.or.jp/can/

台本:夢枕 獏
【演出】佐藤美晴
【指揮】松下 功
出演者:
【織女/ソプラノ】小林沙羅、【牽牛/テノール】鈴木 准
【天帝/天文博士】天満谷龍生(東京ノーヴィレパートリーシアター)
【張騫/摩多羅神】岡崎弘司(東京ノーヴィレパートリーシアター)
【和太鼓】林 英哲
【演奏】東京藝術大学卒業生有志オーケストラ 他、
【演奏作品】M.ラヴェル:ボレロ、C.ドビュッシー:小組曲 他

「ジャズin藝大」のお知らせ

藝大_0721a

7月21日(土)15:00(開場14:30)から東京藝術大学奏楽堂(大学構内)で「ジャズin藝大」が開催されます。
この催しに夢枕獏は朗読で参加いたします。

時の響き ジャズin藝大
出演者:ピアノ=山下洋輔・尺八=山本邦山・ヴァイオリン=松原勝也・語り=堀口茉純・朗読=夢枕獏 ヴィヴォ・ドリーム・バンド(藝大OB&OGジャズ・バンド) 司会=松下 功

入場料:全席指定 3,000円
詳しくは東京藝術大学ウエッブサイトをご覧下さい。
http://www.geidai.ac.jp

藝大_0721b
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK