夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

朝日新聞

夢枕獏 変態的 長編愛

3月25日(日)朝日新聞「夢枕獏 変態的長編愛」
企画・制作 朝日新聞メディアビジネス局

永遠に書き続けられて、永遠に終わらない物語……これが私の理想だ。
自ら、自分の書いた物語を再度世に問いなおすということは許されるであろう。

「夢枕獏スペシャル動画公開中」
http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018030946721.html



朝日新聞 夢枕獏 変態的 長編愛

天声人語 40年ぶりの「ポー」

今朝の朝日新聞朝刊「天声人語」に萩尾望都さんの「ポーの一族」新作についてでした。嬉しいことに夢枕の功績にも触れられていました。


朝日新聞DIGITAL天声人語 40年ぶりの「ポー」
http://www.asahi.com/articles/DA3S12436165.html

古都さんぽ

本日(4月16日)朝日新聞 土曜版 be 〈夢枕獏が歩く 古都さんぽ〉第3回は「長健寺」。
頭部が人で身体が蛇という奇妙な神さま宇賀神について、です。

新刊のお知らせ 宿神 全四巻

宿神一巻帯有

装丁:菅渉宇(スガデザイン)/装画:飯野和好/題字:岡本光平


著者:夢枕獏
書名:宿神 第一巻
目次

序の巻 精霊の王
巻の一 守宮神(しゅぐうじん)
巻の二 摩多羅神(またらじん)
巻の三 文覚発心(もんがくほっしん)
巻の四 競馬(くらべうま)
巻の五 蹴鞠夜(しゆきくや)
巻の六 奇怪の姫
巻の七 菩薩夜(ぼさつや)
巻の八 文覚荒行
巻の九 熊野道


奥付発行日:2012年9月30日
発行所:朝日新聞出版
定価:本体1800円+税
ISBN978-4-02-251002-0

初出:「序の巻 精霊の王」から「巻の九 熊野道」は朝日新聞朝刊2006年12月22日から2007年7月5日。単行本化にあたり、加筆修正しました。

今朝の朝日新聞

大江戸 新帯 上下

本日(4月20日)の朝日新聞 朝刊2面「ひと」欄に、
書斎で釣り竿を手に持つ写真と共に
「釣り小説で三つの文学賞を受けた 夢枕獏さん」と紹介されました。
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK