夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2025年05月

web 連載情報

コミックウォーカー「Hu[ヒュー]」にて漫画 伊藤勢「瀧夜叉姫ー陰陽師絵草子−」其ノ肆拾肆話【中】が公開されています。
原作:夢枕 獏『陰陽師 瀧夜叉姫』文春文庫

https://comic-walker.com/label/comic-hu





¬緩 獏が放つ大江戸剣豪小説「真伝・寛永御前試合」の最新回の更新のお知らせ。
巻ノ四 新・外道祭(四)〜(六)

https://tree-novel.com/works/episode/bfff10e4eec946877ced35f485c0e6af.html

一冊の本 6月号

1book_6


朝日新聞出版から「一冊の本」6月号をいただきました。
夢枕 獏「キマイラ 呪殺変」は奇数月掲載で次回は7月号。

新・餓狼伝 連載

双葉社より「小説推理」7月号をいただきました。
夢枕 獏「新・餓狼伝」巻ノ七 邪拳聖拳編〈序章 関根 音〉が掲載されています。

Suiri_07


表紙イラストレーション: 高橋あゆみ

夢枕 獏 出演 シンポジウム

R70621シンポチラシ表


夢枕 獏が出演するイベントのお知らせ

一般社団法人縄文文化発信会議 第2回シンポジウム
「えっ!縄文文化ってこんなにすごいのか!供
特別インタビュー:夢枕 獏(作家)
基調講演:三輪嘉六氏/特定非営利活動法人文化財保存支援機構理事長・高橋龍三氏/山梨県立高校
博物館長・宮坂 清氏/下諏訪刊行振興局専門アドバイザー

日時:6月21日(土)13時〜17時
場所:茅野市民館 マルチホール
住所:長野県茅野市塚原1丁目1番1号
参加料:1,000円
プログラム
1.基調講演 三輪嘉六氏「長野の縄文文化 いまこそ全国へ世界へ」
2.基調講演 高橋龍三郎氏「縄文時代の諏訪地方と山梨県〜土器を中心に〜」
3.基調講演 宮坂 清氏「黒曜石が日本の産業・流通の基層を作った」
4.トークセッション機.僖優螢好函П飼幸雄、宮坂清、高見俊樹 
5.超古典落語ー古今亭雛菊ー
6.特別インタビュー 縄文の神の正体ー夢枕 獏ー聞き手:長澤宏昌
7.トークセッション供.僖優螢好函П飼幸雄、小野正文、小松隆史
○司会:有那(女優)

申込方法2枚目のページをご覧下さい。
2次元コードを読み取って申し込む
FAX用申込用紙に記入して送信する
L笋す腓錣酸茵https://jcpc7648.wixsite.com/index

R70621シンポチラシ裏


連載再開!

原作 夢枕 獏 作画 青野てる坊「東天の獅子」連載 第8話 殉教者
双葉社「週刊大衆」6月9日号
単行本「東天の獅子」,6月12日発売!

thoten_8-2

本日(5月20日)発売!

夢枕 獏『キマイラ聖獣変』朝日新聞出版より本日発売されました。

朝日新聞半5段_5月下旬新書


S_キマイラ聖獣変 帯つき

表紙イラストレーション/寺田克也

間もなく発売!

S_キマイラ聖獣変 帯つき


書名:キマイラ聖獣変
著者:夢枕 獏

目次
まえがき
キマイラ聖獣変
 序章
 一章 円空山の風
 二章 魔都無頼
 三章 翼ある獣
 四章 オンサ
 五章 イゾラドの森
 転章
キマイラ神話変
北上次郎あのことこのこと
再開の辞
あとがき・ものがたりについて

初出
「キマイラ聖獣変」/「一冊の本」2022年9月号〜2024年11月号で連載されたものに、加筆修正。
「キマイラ神話変 序曲」/『天野喜孝画集 魔天』(朝日ソノラマ 1984年)/夢枕 獏『半獣神』(角川文庫 1986年)
「北上次郎あのことこのこと」/別冊本の雑誌㉑『本の雑誌の目黒孝二・北上次郎・藤城三郎』(本の雑誌社 2023年)に寄稿
「再開の辞」/「キマイラ聖獣変」連載1回目(「一冊の本」2022年9月号)冒頭に書かれた文章


口絵イラスト/天野喜孝
装画・本文イラスト/寺田克也
デザイン/シマダヒデアキ

発行所:朝日新聞出版
発行:2025年5月30日
定価:本体1200円+税

ISBN978-4-02-276028-9

浪曲 陰陽師

Unknown


夢枕獏・原作 「浪曲陰陽師 - 琵琶玄象 - 」

〈 小田原公演 〉
7月12日(土)
小田原三の丸ホール 小ホール

〈 東京公演 〉
8月9日(土)
北とぴあ ペガサスホール
出演:天中軒すみれ・曲師 広沢美舟

両公演共通
14:00開演/13:30 開場
前売 3000円・当日 3500円
原作第一巻収録「玄象といふ琵琶鬼に盗らるること」を前・後編で浪曲化(脚本:杉江松恋)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【 チケットお取り扱い 】

■Peatix(電子チケット)
小田原公演 onmyozi-odawara.peatix.com
東京公演 onmyozi-tokyo.peatix.com
■小田原三の丸ホール
■北とぴあ 1階カウンター
■小田原市内:平井書店、洞

夢枕獏・原作 「浪曲陰陽師 - 琵琶玄象 - 」

〈 小田原公演 〉
7月12日(土)
小田原三の丸ホール 小ホール

〈 東京公演 〉
8月9日(土)
北とぴあ ペガサスホール
出演:天中軒すみれ・曲師 広沢美舟

両公演共通
14:00開演/13:30 開場
前売 3000円・当日 3500円
原作第一巻収録「玄象といふ琵琶鬼に盗らるること」を前・後編で浪曲化(脚本:杉江松恋)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【 チケットお取り扱い 】

■Peatix(電子チケット)
小田原公演 onmyozi-odawara.peatix.com
東京公演 onmyozi-tokyo.peatix.com
■小田原三の丸ホール
■北とぴあ 1階カウンター
■小田原市内:平井書店、洞

文藝春秋「本の話」浪曲 陰陽師サイト下の方に「ご購入はこちら」があり、
クリックするとpeatix(電子チケット)サイトが開きます
https://books.bunshun.jp/articles/-/9883?fbclid=IwY2xjawKA_WdleHRuA2FlbQIxMABicmlkETEwUE5wVzFrRmZaaHZwTDlRAR6LMR028OTHXqtAp7oouLCOZ31YaF4qxFGfiKjhXDBnkmVdmkdQe3_3hEkeBQ_aem_QgHULtP2r_99vHdjc48yMA



プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
夢枕獏の新刊
キマイラ23 魔宮変 (角川文庫)
夢枕 獏
KADOKAWA
2025-05-23













仰天・俳句噺 (文春文庫 ゆ 2-41)




















大江戸釣客伝下 (徳間文庫)
夢枕獏
徳間書店
2024-06-07





大江戸釣客伝上 (徳間文庫)
夢枕獏
徳間書店
2024-06-07




















白鯨 MOBY-DICK 上 (角川文庫)
夢枕 獏
KADOKAWA
2024-03-22






陰陽師 烏天狗ノ巻 (文春e-book)
夢枕 獏
文藝春秋
2023-10-06






























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK