夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2017年09月

夢枕獏出演テレビ番組

濃縮版 放送のお知らせ(夢枕獏出演&陰陽師関連TV情報) 

夢枕獏と小松和彦さんが生出演した「京都異界中継」の濃縮版放送が
10月21日(土)夜9時からBSプレミアムで放送されます。生放送4時間を半分の2時間にギュッと濃縮致しました。
京都異界中継のBlogでは美しく恐ろしい動画の追加などもあるようです。

http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/ikai/280850.html

夢枕獏のエッセイ「いつか出会った郷土の味」連載情報

男の隠れ家 2017年11月号


『男の隠れ家』2017年11月号に夢枕獏の連載エッセイ「いつか出会った郷土の味」第十六食
高知県〈土佐のカツオの塩タタキ〉が掲載されています。
特集は、東京で味わう ふるさとの味 郷土料理と旨い地酒で一献いかが?

誌名:『男の隠れ家』2017年11月号
発売日:9月27日
発行所:三栄書房
定価:680円(本体630円)

キマイラ連載情報

 これが久鬼か――
 久鬼であった。
 身体の一部、獣毛の中に、人の顔があり、斜め上を睨んでいた。口に牙が生えていたが、その顔に、あの久鬼の面影があった。
「一冊の本」2017年6月号に「キマイラ堕天使変」 連載第11回〈六章 大鳳吼1(承前)〉が掲載されました。 

発行:2017年10月1日
発行所:朝日新聞出版
頒価:100円(本体93円)

表紙イラスト=水谷嘉孝/表紙アートディレクション=原 研哉+及川 仁

一冊の本 2017年10月号


ソノラマノベルス/朝日新聞出版『キマイラ12 曼荼羅変』発売中!
※ノベルス8巻目までは、1冊につき二つの「変」が収録されています。
角川文庫版『キマイラ 18 鬼骨変』発売中!
※ソノラマノベルス版と角川文庫版では巻数の数え方が異なりますのでご注意下さい。

映画と夢枕 獏スペシャルトークのお知らせ

ブルーホール開館8周年記念 映画と夢枕 獏スペシャルトーク
壮大なスケールで描かれた映画「エヴェレスト 神々の山嶺」の上映と、
原作者夢枕 獏氏によるスペシャルトークを開催します。

日時:2017年10月29日(日)13時開演(12時半開場)
第1部「エヴェレスト 神々の山嶺」上映(122分)
第2部夢枕 獏スペシャルトーク
会場:フォトギャラリーブルーホール(定員 300名)
料金:一般1,000円・ブルーホール個人会員500円
協賛:潟上市
協力:夢枕獏事務所、東宝株式会社、中村征夫オフィス
アクセス:フォトギャラリーブルーホール 
     秋田県潟上市飯田川飯塚字31-1 小玉酒造株式会社内

お申し込み・お問い合わせ/フォトギャラリーブルーホールイベント係
TEL.018-877-5772(小玉酒造総務部)
FAX.018-877-2104
info@bluehole.or.jp

予約申込み方法などはWEBをご覧下さい。
http://www.bluehole.or.jp/evenew.html


秋田_10.29.01



「ブルーホールについて」
フォトギャラリーブルーホールは田園地帯の広がる秋田県潟上市の小玉酒造株式会社の酒蔵をリノベーションし、2009年秋にオープンしました。
大正時代に建てられた煉瓦造りの酒蔵の中は秋田杉の香りがほのかに漂い、深海を彷彿とさせる静かなスペースとなっています。郷土の写真家・中村征夫の写真展と招待作家による展覧会を開催しています。また、様々なアーティストによる講演会やコンサートなども開催し、アートを中心に広く文化を発信することを目的としています。

akita .10.29_02


中村征夫プロフィール:1945年秋田県潟上市出身。20歳の時に潜水と水中写真に取り組む。
第13回木村伊兵衛写真賞・第26回土門拳賞などを受賞。

akita.10.29_02

連載情報「真伝・寛永御前試合」

『小説現代』2017年10月号に夢枕獏「真伝・寛永御前試合」連載第三十三回
〈二部 外道蔡 序ノ巻 冥府の使者 (二承前)〉が掲載されています。

武蔵と梅軒の死闘 どちらが果てるか。

誌名:「小説現代」2017年10月号 
表紙:寺田克也

発行所:講談社
発売日:2017年10月1日
定価:1,000円(本体926円+税)

小説現代2017年10月号

表紙・目次・扉の絵 寺田克也

連載情報「JAGAE 信長伝奇行」 

比叡山に信長はついに火を放った。
夢枕獏が戦国の覇王=織田信長の未知なる魅力を大胆に描く
「JAGAE  信長伝奇考」  連載第二十七回「八ノ巻 信玄吼える(三)承前・(四)」が祥伝社「小説NON」2017年10月号に掲載されています。

「小説NON」2017年10月号 
発行:祥伝社
発売:2017年9月22日
定価:530円(本体491円+税)

http://www.shodensha.co.jp/n-non.html


小説non2017年10月号

表紙デザイン:かとうみつひこ/表紙イラスト:武政 諒

再放送日時のお知らせ

歴史秘話ヒストリア「空海」再放送のお知らせ
9月18日(月)総合 関西地方 午後2時より放送予定でありました「歴史秘話ヒストリア 高野山1200年へのいざない〜平安のスーパースター・空海の物語〜」ですが、当日に台風18号関連のニュースを放送した関係で、放送日が変更になりました。

9月23日(土)〈関西地方〉NHK総合テレビ 午前2時05分〜2時45分(金曜深夜)

夢枕 獏がビデオインタビューで出演しています。

世界遺産 糺の森芸術祭 コンサート「蝉丸」のお知らせ

世界遺産 糺の森芸術祭 陰陽師30周年記念コンサート「蝉丸」のお知らせ

http://tadasumusic.com/index.html

出演:
朗読 / 夢枕獏、ピアノ / スガダイロー、サックス / 崔勝貴、パーカッション / T木

10月14日(土)
開演 18時30分〜(18時00分開場)

会場 : 下鴨神社内 橋殿(はしどの)
〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59
tel : 080-5710-9526

150席限定(定員になり次第閉め切らせて頂きます。予めご了承ください。)
入場料 : 1000円 (糺の森保全のための募金)

問い合わせ/申し込み

web
http://tadasumusic.com/concert.html

セタブンマーケット2017

台風が心配ですが、明日から世田谷文学館で恒例の「セタブンマーケット」が開催されます。
9月16日(土)10:00〜18:00・17日(日)10:00〜17:00
世田谷文学館1階にて開催。個性豊かなお店が集合!
椎名誠・夢枕獏・角田光代・吉元ばなな・星ライブラリ(星新一事務所)・他
作家・アーティストの特別出品もあります。

世田谷文学館は京王線「芦花公園駅」南口から徒歩5分。
http://www.setabun.or.jp

最新情報はWEBでチェックして下さい。
https://setabunmarket2017.tumblr.com/

歴史秘話ヒストリア「空海」再放送のお知らせ

総合 関西地方のみの放送です。

夢枕 獏がビデオインタビューで出演した「歴史秘話ヒストリア 高野山1200年へのいざない〜平安のスーパースター・空海の物語〜」の再放送があります。
9月18日(月)総合 関西地方 午後2時より

本放送 平成27年5月13日 22:00〜 総合 全国
再放送 平成27年5月20日 14:00〜 総合 全国


9月18日の台風情報を放送するため、この番組は放送されませんでした。
9月19日夢枕獏事務所
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK