夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2017年03月

キマイラ連載情報

一冊の本 2017年4月号


「一冊の本」2017年4月号に「キマイラ堕天使変」 連載第5回〈二章 エイト 2(承前)/三章 久鬼の城〉が掲載されました。 

発行:2017年4月1日
発行所:朝日新聞出版
頒価:100円(本体93円)

表紙イラスト=水谷嘉孝/表紙アートディレクション=原 研哉+及川 仁

ソノラマノベルス/朝日新聞出版『キマイラ12 曼荼羅変』発売中!
※ノベルス8巻目までは、1冊につき二つの「変」が収録されています。
角川文庫版『キマイラ 18 鬼骨変』発売中!
※ソノラマノベルス版と角川文庫版では巻数の数え方が異なりますのでご注意下さい。

「新・餓狼伝」連載情報

 仰向けに倒れてゆく姫川源三の顔を、おれの右手が、真上から押さえている。
 後頭部から姫川源三の頭が落ちてゆく。
 姫川源三の体重と、おれの体重、そして速度。
 やばいぞ、これは。
 
双葉社の月刊小説誌『小説推理』2017年5月号に
夢枕獏「新・餓狼伝」巻ノ四 〈闘人市場編〉「二章 妖物試合 6(承前)・7」が掲載されています。

発行所:双葉社
発売日:2017年3月26日
定価840円(本体778円)

小説推理 2017年5月号

表紙イラストレーション=中川学/表紙デザイン=bookwall/ロゴダザイン=風間勇人


新・餓狼伝の最新刊『新・餓狼伝 巻ノ三 武神伝説編』発売中!

新刊情報『決戦!忠臣蔵』

決戦! 忠臣蔵 オビ

装幀:枝野公一+吉田友美


死を賭けて立った四十七人の浪人が、一人の老人の首を狙う!
三百有余年、日本人が愛し続けた物語。


書名:『決戦!忠臣蔵』
目次
鬼の影    葉室麟
妻の一分   朝井まかて
首無し幽霊  夢枕獏
冥土の契り  長浦京
雪の橋    梶よう子
笹の雪    諸田玲子

発行所:講談社
奥付発行日:2017年3月28日
四六並製/1,550円
ISBN978-4-16-220499-6

連載情報「真伝・寛永御前試合」

毒亀新兵衛、人を殺すのが好きである。京から丹波にぬける街道筋で山賊をやっている。
『小説現代』2017年4月号に夢枕獏「真伝・寛永御前試合」連載第二十七回〈巻ノ四 月の牙(一)〉が掲載されています。

誌名:「小説現代」2017年4月号 
発行所:講談社
発売日:2017年3月22日
定価:1,000円(本体926円+税)

小説現代 2017年4月号


表紙イラスト=丸山誠司/表紙デザイン=日下潤一+浅妻健司+赤波江春奈

連載情報「JAGAE 信長伝奇行」 

宗論の行われた日の夜、妙覚寺に泊まった宣教師フロイスたちを襲った不可思議な事件とは?

夢枕獏が戦国の覇王=織田信長の未知なる魅力を大胆に描く
「JAGAE  信長伝奇考」  連載第二十四回「七ノ巻 根切り(五)(六)」が祥伝社「小説NON」2017年4月号に掲載されています。

「小説NON」2017年4月号 
発行:祥伝社
発売:2017年3月22日
定価:530円(本体491円+税)

http://www.shodensha.co.jp/n-non.html


小説NON 2017年4月号


表紙デザイン:かとうみつひこ/表紙イラスト:武政 諒

お知らせ

「バロン吉元/寺田克也 バッテラ[bateira]」展

「キマイラ」、「闇狩り師」、「小角の城」など夢枕獏作品の装画の多くを手がける寺田克也さんの注目イベント!

今回の「バロン吉元/寺田克也 バッテラ[bateira]」展は、両作家にとって初めての競演となる。会場ではバロンと寺田が本展覧会に向けて制作した新作を中心に展示が行われるほか、4月8日には写真家・編集者の都築響一をゲストに招いてのトークショーも実施される。また会期を通して完成していく最新作の制作過程を間近で観覧できる、公開制作も開催される予定だ。

http://l-amusee.com/atsukobarouh/schedule/2017/0318_4125.php


会期: 2017年3月18日(土)〜4月23日(日)
会場: アツコバルー arts drinks talk
住所: 渋谷区松濤1-29-1 クロスロードビル5F
営業時間: 水〜土 14:00〜21:00
      日&月 11:00〜18:00
定休日: 火曜日
入場料: 500円(1drink付)

●トークイベント 要予約
バロン吉元×寺田克也 ゲスト:都築郷一
4月8日(土)19時から21時(受付開始18時30分)
¥1,000(1ドリンク付き)
予約方法
03-6427-8048 /ab@l-amusee.com
お名前、人数、電話番号をお知らせ下さい。

夢枕獏 出演テレビ番組情報

番組名 斎王 幻の宮の皇女 第八話 スピリチュアル斎宮
〈出演〉奥田瑛二(語り) 原田美枝子 夢枕獏 ほか

BSフジ
2017年3月12日(日)15時から15時55分

三重テレビ特別番組として昨年放送された番組です。


http://www.bsfuji.tv/saioh/pub/008.html

「速水 奨 朗読会/ザ・リーディング・ショー」

今週の土曜日(3月11日) 浜離宮朝日ホールで「速水 奨 朗読会/ザ・リーディング・ショー」が開催されます。

出演:速水 奨「陰陽師 鬼小町」〈文春文庫 陰陽師 飛天ノ巻より〉
ゲスト:金月真美「輪廻譚」〈文春文庫 奇譚草子より〉
    内田夕夜「陰陽師 天邪鬼」〈文春文庫 陰陽師 飛天ノ巻より〉

ギター:ウエキ弦太/キーボード:清水永之

昼の部:開演13時30分
夜の部:開演18時00分

チケットの取り扱いは、ケットぴあにて
詳しくはwebで、
http://rushstyle.net/?p=2736

速水2017.03.11

【追悼】

GRAND JUMP 2017年3月15日号(通巻128)に夢枕獏の「追悼 漫画家 谷口ジロー」が掲載されました。

GJ 2017年3月15日号 表紙


GJ 2017年3月15日号 追悼


集英社「GRAND JUMP」は毎月2回 第1、第3水曜日発売

WOWOWで放映

2016年公開の映画『エヴェレスト 神々の山嶺』が25周年のWOWOWで放送されます。
3月4日(土)WOWOWシネマと3月6日(月)にWOWOWプライムで放送。
詳しくはwebで、
http://www.wowow.co.jp/detail/110144

夢枕獏の長篇山岳小説を、岡田准一と阿部寛共演で映画化。
世界最高峰エヴェレストに前人未踏の難ルートで挑む天才クライマーと、
その姿を追う野心家カメラマンの葛藤と友情を描く。
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK