夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2016年07月

連載情報「キマイラ曼荼羅変」

「キマイラ曼荼羅変」連載情報!
「一冊の本」2016年8月号に、キマイラ曼荼羅変 連載第11回
〈五章 もののかい 5承前〉・〈六章 鬼道師 1〉が掲載されています。
発行:2016年8月1日/発行所:朝日新聞出版/頒価:100円(本体93円)


表紙イラスト=水谷嘉孝/表紙アートディレクション=原 研哉+及川 仁

1冊の本 2016年8月号


ソノラマノベルス/朝日新聞出版『キマイラ11 明王変』発売中!
※ノベルス8巻目までは、1冊につき二つの「変」が収録されています。
角川文庫版『キマイラ 17 玄象変』発売中!
※ソノラマノベルス版と角川文庫版では巻数の数え方が異なりますのでご注意下さい。

「新・餓狼伝」連載情報

双葉社の月刊小説誌『小説推理』2016年9月号に
夢枕獏「新・餓狼伝」巻ノ四 〈闘人市場編〉
「一章 奇人たちの宴 2(承前)」が掲載されています。

 久我重明が、唇の両端を小さく持ちあげる。
 笑ったらしい。


発行所:双葉社/発売日:2016年7月27日/定価910円

表紙イラストレーション=中川学/表紙デザイン=bookwall/ロゴダザイン=風間勇人
小説推理 2016年9月号

男の隠れ家 2016年9月号

夢枕獏「いつか出会った郷土の味」第二食は、「花もも」のすだちそば(京都府・京都市)『男の隠れ家』9月号に掲載されています。

特集:注目の美術展80

『男の隠れ家』
2016年9月号
発売日:7月27日
発行所:三栄書房
定価:780円 
特別付録:デトロイト美術館展ゴッホA5クリアファイル(自画像&日本発公開作品!)

男の隠れ家 16年9月号

夢枕獏テレビ出演情報

プレミアムカフェ ハイビジョン特集
「奇跡の山 富士山(初回放送:2006年)

富士山周辺に設置したカメラ映像を駆使して〈月灯り富士〉や〈逆さ富士〉など、知られざる絶景を紹介致します。

スタジオゲスト:夢枕獏
スタジオキャスター:渡邊あゆみ

NHK BSプレミアム
放送日時
初回:8月2日(火)午前9時(125分)・再放送:8月3日(水)午前0時45分(125分)
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3599/2315572/index.html

連載情報「JAGAE 信長伝奇行」 

信長の前で仏僧との宗教論争を望んだ宣教師フロイス、宗論の相手は法華宗の日乘上人であった。フロイスはこの男のことをどう記しているか……。

夢枕獏が戦国の覇王=織田信長の未知なる魅力を大胆に描く
「JAGAE  信長伝奇考」  連載第二十回「七ノ巻 根切り(三)」が祥伝社「小説NON」2016年8月号に掲載されています。

「小説NON」2016年8月号 
発行:祥伝社
発売:2016年7月22日
定価:530円(本体491円+税)

http://www.shodensha.co.jp/n-non.html

表紙デザイン:かとうみつひこ/表紙イラスト:武政 諒

小説NON 2016年8月号

連載情報「真伝・寛永御前試合」

その漢は、柳生十兵衛三厳と名乗った。
『小説現代』2016年8月号に夢枕獏「真伝・寛永御前試合」連載第二十回〈巻ノ三 隻眼の龍(一)承前〉が掲載されています。

誌名:「小説現代」2016年8月号 
発行所:講談社
発売日:2016年7月22日
定価:1,000円(本体926円+税)

小説現代 2016年8月号


表紙イラスト=牧野千穂/表紙デザイン=日下潤一+浅妻健司+赤波江春奈

夢枕獏寄稿情報

空想科学同人誌『SFファンジン』2016年7月号に 夢枕獏が「幻句」を寄稿いたしました。
審査委員長を務める「第五回空想科學小説コンテスト」選考会にも出席しています。
荒巻義雄さんが新作「続 柔らかい時計」を寄稿しています。

特別座談会は「祝三十周年! GATACONスペシャル夏祭り」

発行:中高年SFターミナル
会外代表 難波弘之
BAMU
イスカーチェリ
科学魔界

発行日:2016年7月9日
領価:1000円

表紙絵:中島靖侃 
SFファンジン2016

綴プロジェクト

文藝春秋 20168

月刊『文藝春秋』八月号に「小説家・夢枕獏と見る王朝美の屏風(前篇)」が掲載されています。

下記のwebでもご覧いただけます。

http://canon.jp/tsuzuri/visit/23/
http://canon.jp/tsuzuri/

Canon 綴プロジェクト「綴を訪ねて」第23回王朝美の屏風[前篇]『源氏物語図屏風』土佐光吉筆(宇治・平等院)と夢枕獏インタビューが掲載されています。


陰陽師 CD-BOOK

蝉丸 表紙


楽譜に書かれたのは、闇、森、縄文、月、虫の音、もののけ、精霊…。

CD-BOOK『蟬丸』リリース情報をupしました。『蟬丸』ジャケット、詳しい内容につきましてはwebをご覧ください。

http://slowboattocloud.blogspot.jp/…/921-on-sale-cdbook.html

夢枕獏ゲスト出演映画上映情報

ゲスト出演画上映


冥界婚

上映『山寺ムカサリ絵馬』『冥界婚』
『冥界婚』は最初の撮影から17年が過ぎていましたが、
韓国の客船セウォル号沈没事故の悲劇を受けて完成させることになりました。
韓国東海岸のムーダンが司祭した死者同士の結婚式で、
受け入れ難い悲劇に直面した家族の心を救う儀礼と芸能者集団のパワー全開の貴重な記録となりました。
トークゲスト夢枕獏の質問に答えるのはムーダン研究の第一人者である崔吉城(チェ・キルソン)氏。

8月22日(月)14時45分〜17時00分
ポレポレ東中野
tel.03-3371-0088
中野区中野4-4-1 ポレポレ坐ビル 地下
チケット発売:7月16日よりポレポレ東中野にて販売開始。
20日〜22日映画&トーク 前売りセット2,500円(当日3,000円)
23日〜26日映画前売り 一般=1,400円(当日1,500円)/学生・シニア=1,100円(当日1,200円)
当日券は、補助席、立ち見席となる場合があります。
前売り券は「ポレポレ東中野」あるいはビジュアルフォークロアで購入できます。
tel.03-3352-2291/fax.03-3352-2291
Email:info@vfo.co.jp

http://blog.livedoor.jp/vfos/

ポレポレ東中野アクセス
JR中野駅西口改札北側出口より徒歩1分
地下鉄大江戸線東中野駅A1出口より徒歩1分
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK