夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2015年06月

連載情報「陰陽師 玉手匣」

メロディ2015年8月号

表紙イラスト:よしながふみ・他/表紙デザイン:名和田耕平デザイン事務所

「メロディ」2015年8月号に、岡野玲子 原案:夢枕獏
「陰陽師 玉手匣 二十八.鉄の御所 崩壊す」が掲載されています。

巻頭には今夏放送のテレビ朝日ドラマスペシャル「陰陽師」の貴重なビジュアルが掲載されています! 

発行所:白泉社
発行日:2015年6月27日
ふろくつき特別定価=740円(本体685円)
ふろく=よしながふみ 大奥 将軍ひと言メモ

『メロディ』は偶数月28日発売です。


単行本『陰陽師 玉手匣』第5巻 絶賛発売中!

連載情報「キマイラ明王変」

一冊の本 2015年7月号

表紙イラスト=水谷嘉孝/表紙アートディレクション=原 研哉+及川 仁

夢枕獏「キマイラ明王変」第12回〈四章 外道の王 3・4〉が『一冊の本』2015年7月号に掲載されています。

時は紀元前六百年のインド、王族の家に生まれたシッダールタは、ある日目にした一人の沙門の姿に感動し、出家する。
キマイラの始原の謎をめぐる物語は新たな拡がりを……。


「一冊の本」2015年7月号
発行:2015年7月1日/発行所:朝日新聞出版/頒価:100円(本体93円)


ソノラマノベルス/朝日新聞出版『キマイラ10 鬼骨変』も発売中!
角川文庫版『キマイラ 13 梵天変』発売中!
※ノベルス8巻目までは、1冊につき二つの「変」が収録されています。
※ソノラマノベルス版と角川文庫版では巻数の数え方が異なりますのでご注意下さい。

連載情報「小角(おづぬ)の城」

SFマガジン 2015年8月号

表紙デザイン=岩郷重力+WONDER WORKZ。

SFマガジン 2015年月号(通巻710)
特集「ハヤカワ文庫SF総解説 PART 3 1001〜2000」
夢枕獏「小角(おづぬ)の城」連載第33回〈巻の八 猿飛佐助、珍らかなる神器をついに手にすること (一)〉

真田幸村のもとを訪ねた武士の言葉に導かれ、佐助は闇の中で何かを待っていた。
イラストレーション 寺田克也



発行所:早川書房
定 価:本体1200円+税

明日発売!

角川文庫 キマイラ13 オビ


明日6月25日(木)夢枕獏『キマイラ13 梵天変』が角川文庫より発売!
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=321409000068

ついに明かされる九鬼玄造の過去……。
典善と九十九と菊地らを自宅に招き、そこで玄造が見せたのは、
中国西域か大谷探検隊が持ち帰ったキマイラの腕であった。
やがて玄造は壮絶な過去を語り始める……。

発行:KADOKAWA(角川文庫)
判型:文庫判
奥付発行日:2015年6月25日
定価: 本体560円+税
ISBN 978-4-04-102479-9

本書は2001年11月に朝日ソノラマより刊行され、2009年4月に朝日新聞出版より刊行された作品を、分冊のうえ文庫化したものです。

イラスト:三輪士郎


読楽 闇狩り師 連載情報

読楽 2015年7月号

これは、じつに珍しい。首が双つある猪、頭が双つある蛇、翼のある猿……

徳間書店「読楽」2015年7月号に夢枕獏「闇狩り師 摩多羅神(またらがみ)」連載第14回〈六章 異形土偶 1(承前)〉が掲載されています。

読楽 2015年7月号 
発行所:徳間書店
発行:2015年7月1日
定価:880円(税込み)


表紙イラストレーション:早川世詩男

オール讀物 7月号

本日発売の『オール讀物』2015年7月号に夢枕獏 陰陽師シリーズ最新作 
「陰陽師 魃(ばつ)の雨」が掲載されています。

オール讀物 7月号 小説を聴く、音楽を読む
平成27年7月1日発行
発行所:文藝春秋
特別定価1000円(本体926円)

オール讀物 2015年7月号

表紙絵:蓬田やすひろ「海のお話し」

陰陽師 

陰陽師 玉手匣 5巻 オビ

装画:岡野玲子/ブックデザイン:祖父江慎+鯉沼恵一/「玉手匣」題字:吉澤大淳
著者:岡野玲子 原案:夢枕獏『陰陽師 玉手匣 5』白泉社より発売中!

陰陽師 平成講釈 オビ

装画:村上 豊/カバーダザイン:城井文平
夢枕獏『陰陽師 平成講釈 安倍晴明伝』文春文庫より発売中。重版決定!

角川文庫より6月25日発売!

角川文庫 キマイラ13

イラスト:三輪士郎

ついに明かされる九鬼玄造の過去……。
典善と九十九と菊地らを自宅に招き、そこで玄造が見せたのは、
大谷探検隊が中国西域から持ち帰ったキマイラの腕であった。
やがて玄造は壮絶な過去を語り始める……。

著者:夢枕獏
書名:キマイラ 13 梵天変

目次
序章
一章 幻獣
二章 玄造
三章 梶井
四章 馬垣
五章 勘助
転章

発行:KADOKAWA(角川文庫)
判型:文庫判
奥付発行日:2015年6月25日
定価: 本体560円+税
ISBN 978-4-04-102479-9

※本書は2001年11月に朝日ソノラマより刊行され、2009年4月に朝日新聞出版より刊行された作品を、分冊のうえ文庫化したものです。

山の雑誌『岳人』2015年7月号

岳人 2015年7月号

『岳人』7月号 表紙=畦地梅太郎 「穂高縦走」(1955年)

夢枕獏の友人、辰野勇(モンベル代表)さんが編集長を務める山の雑誌『岳人』2015年7月号が発売です。

夢枕獏の連載「『神々の山嶺』創作ノート 第11回 『上弦の月を喰べる獅子』を書く
タイトル=寺田克也・写真=佐藤秀明


『岳人』2015年7月号(第817号) 特集 山岳トレイルを行く
発売:2015年6月15日
発行所:ネイチュアエンタープライズ
定価=本体734円+税

夢枕獏出演番組再放送

夢枕獏が出演した「英雄たちの選択 源義経」の再放送日が決まりました。

放送予定日は、
NHK BSプレミアム
6月25日(木)午後8時〜8時59分
7月2日(木) 午前8時〜8時59分
 
「英雄たちの選択」
http://www4.nhk.or.jp/heroes/
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK