夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2014年10月

今夜放送です!

歴史列伝 20141031
(写真:夢枕獏事務所)


今夜(10月31日)放送、BS TBSの「THE 歴史列伝」 第29回 
「日本で初めて電気を起こした男 平賀源内列伝」に夢枕獏が出演します。

番組ホームページ
http://www.bs-tbs.co.jp/retsuden/

画面向かって左側から、
TBSアナウンサーの佐藤さん、
司会の六平さん、夢枕獏。

「キマイラ明王変」連載情報

一冊の本.2014年11月号

表紙イラスト=水谷嘉孝/表紙アートディレクション=原 研哉+及川 仁

夢枕獏「キマイラ明王変」第4回〈二章 ルシフェルの座〉が『一冊の本』11月号に掲載されています。

「一冊の本」2014年11月号
発行:2014年11月1日/発行所:朝日新聞出版/頒価:100円(本体93円)

キマイラ10 鬼骨変 オビ

単行本『キマイラ10 鬼骨変』が朝日新聞出版より発売中!

夢枕獏出演 日本美インパクト!

日本にはその時代にしか生み出しえなかった美の極みがある。
最新テクノロジーや技の再現から、その秘密に迫る新しい美術ドキュメント。
今回は、華麗で繊細 な日本美のピークともいえる国宝の平安仏画。
髪の毛ほど細い金の線を巧みにあやつる截金(きりかね)の技が駆使されている。なぜそこまで細やかにしたの か? 
信じられないほど繊細な「虚空蔵菩薩像」の高精細画像や技法の謎解きを軸に、平安の超ミクロアートの魅力を探る。

【出演】野村萬斎(狂言師)、夢枕獏(作家)、並木秀俊(画家 芸大准教授)、鴻池朋子(現代美術家)

【語り】首藤奈知子

日本美インパクト!「平安の奇跡 超ミクロの金の謎」 
BSプレミアム 2014年11月6日(木) 午後10時00分〜11時00分(60分)

電子書籍 夢枕獏『本日釣り日和 釣魚大全 海外篇』

楽天ブックス週間ランキング(2014年10月20日〜10月26日)
電子書籍「釣り部門」で夢枕獏『本日釣り日和 釣魚大全 海外編』(クリー・アンド・リバー社)が一位になりました。

http://books.rakuten.co.jp/rk/deb1ff27cd6b3c7f9c69950d568c95d3/

コミックBIRZ 「大帝の剣」連載情報

コミックバーズ 2014年12月号

表紙イラスト=雨瀬シオリ・他/表紙デザイン=山崎剛(アフターグロウ)

月刊コミックバーズ(幻冬舎コミック)2014年12月号に原作 夢枕獏/作画 横山仁「大帝の剣」第19話が掲載されています。

発行所:幻冬舎コミック
発売日:2014年10月30日
定価=650円(本体602円)

単行本『大帝の剣 3』発売中!

10月31日より

10月31日(金)から11月9日(日)まで、
東京都中央区銀座四丁目の和光本館6階 和光ホールで、
「叶 松谷展 -和器洋様 洋器和様-」が開催されます。


楊貴妃の晩餐2010角川

天野喜孝・叶松谷・夢枕獏『楊貴妃晩餐』角川書店(2010年刊)

11月発売予定

11月13日発売:夢枕獏『東天の獅子 天ノ巻 嘉納流柔術』第三巻・第四巻 双葉社(双葉文庫)

11月15日発売:夢枕獏『陰陽師 螢火ノ巻』文藝春秋 

10月31日(金) 放送

BS TBSの「THE 歴史列伝」 第29回 
「日本で初めて電気を起こした男 平賀源内列伝」
に夢枕獏が出演します。

スタジオに「大江戸恐龍伝」全五巻を並べていただきました。

放送はBS TBSで10月31日(金)よる10時から

番組ホームページ
http://www.bs-tbs.co.jp/retsuden/

陰陽師 玉手匣

メロディ2014年12月号

表紙イラスト:清水玲子/表紙デザイン:名和田耕平デザイン事務所


「メロディ」2014年12月号に、岡野玲子 原案:夢枕獏「陰陽師 玉手匣 二十四 酒呑童子 その六」掲載。
単行本『陰陽師 玉手匣』1巻〜4巻発売中!

発行所:白泉社
発行日:2014年10月28日
ふろく:「ドリーム★★★」クリアファイル

ふろくつき特別定価=710円(本体657円)

『メロディ』は偶数月28日発売です。

連載情報「新・餓狼伝」

小説推理 14年12月号
表紙デザイン=bookwall/イラストレーション=山崎杉夫/ロゴダザイン=風間勇人

双葉社の月刊小説誌『小説推理』2014年12月号に 夢枕獏「新・餓狼伝」巻ノ三 〈武神伝説編 四章 ヤマト商店〉が掲載されています。

発行所:双葉社/発売日:2014年10月27日/特別定価910円(本体:843円)

『小説推理』は創刊41周年!
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK