夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2012年10月

新刊のお知らせ

陰陽師 酔月ノ巻 帯
装画・装丁:村上 豊

夢枕獏『陰陽師 酔月ノ巻』が本日発売です。

著 者:夢枕獏
書 名:陰陽師 酔月ノ巻(すいげつのまき)
目 次
銅酒を飲む女
桜闇、女の首。
首大臣
道満、酒を馳走されて死人と添い寝する語
めなし
新山月記
牛怪
望月の五位
夜叉婆あ
あとがき

発行所:文藝春秋
奥付発行日:2012年10月30日
定価=本体1400円+税
ISBN978-4-16-381720-0

初出掲載誌

銅酒を飲む女              オール讀物 2011年2月号
桜闇、女の首。             オール讀物 2011年4月号
首大臣                 オール讀物 2011年7月号
道満、酒を馳走されて死人と添い寝する語 オール讀物 2011年9月号
めなし                 オール讀物 2011年11月号
新山月記                オール讀物 2012年1月号
牛怪                  オール讀物 2012年2月号
望月の五位               オール讀物 2012年3月号
夜叉婆あ                オール讀物 2012年4月号

明日、映画「陰陽師」地上波オンエア

野村萬斎さん主演の映画「陰陽師」が全国ネットで放送されます。

TBS全国ネット 水曜プレミアムシネマ「陰陽師」。
2012年10月31日(水)21:00から22:54

出演:安倍晴明=野村萬斎・源博雅=伊藤英明・青音=小泉今日子・道尊=真田広之・他

本日発売 文春ムック『陰陽師』のすべて

陰陽師のすべて
表紙:村上豊

『陰陽師』二十五周年記念 文春ムック「『陰陽師』のすべて」本日発売。
単行本未収録短篇「花の下に立つ女」を収録/著者と巡る陰陽師京都案内/ロングインタビュー/登場人物徹底ガイド・他。

発行所:文藝春秋
奥付発行日:2012年11月30日
定価:1200円(本体1143円)
雑誌コード67811-38
ISBN978-4-16-008611-1

夢枕獏&岡野玲子 サイン会のお知らせ

小説「陰陽師」25周年と、岡野玲子(原案・夢枕獏)『陰陽師 玉手匣』第2巻(10/29発売)、
夢枕獏「陰陽師 酔月ノ巻」(10/31発売/文藝春秋刊)の発売を記念して、岡野玲子先生と夢枕獏先生の合同サイン会を開催いたします。サイン会の開始前に、整理券をお持ちの方を対象にいたしましたミニトークショーがございます。
また、同じ会場にて、サイン会当日から11月16日(金)まで夢枕先生の直筆原稿や、岡野玲子先生の『陰陽師』複製原画、村上豊さんの新作の原画などを展示した「『陰陽師』25周年展」を開催いたします。


玉手匣2 帯付
○サイン対象書籍 
岡野玲子先生
ジェッツコミックス『陰陽師 玉手匣』第1巻(発売中)および第2巻(10/29発売)

夢枕獏先生
文藝春秋『陰陽師』シリーズ、文春文庫『陰陽師』シリーズ

○日時 11月9日(金) 18:30〜
(ミニトークショー(20分)のあと、サイン会がございます)

○会場 八重洲ブックセンター本店(東京)8階ギャラリー

○住所 〒104-8456東京都中央区八重洲2−5−1
 ※最寄駅(JR東京駅八重洲南口・東京メトロ銀座線京橋駅)

○受付・お問い合わせ 八重洲ブックセンター本店
03−3281−8201
営業時間
平日(月曜日〜金曜日):10:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日:10:00〜19:00

○募集要項
サイン会参加整理券を、岡野玲子先生のサインは10月29日より、岡野玲子『陰陽師 玉手匣』1あるいは2をご購入いただいた方に、夢枕獏先生のサインは10月29日より、夢枕獏先生の『陰陽師』シリーズ(単行本・文庫/文藝春秋刊)をご購入いただいた方、それぞれ先着30名様に配布いたします。
整理券ご希望の方は、お買い求めの際に、8階ギャラリー前にて整理券をお受け取りください。
また、電話でもお申し込みを承ります。

○注意事項
・整理券はなくなり次第配布を終了させていただきます。
・整理券はお一人様1枚までとさせていただきます。
・サインはご購入いただいた単行本のみが対象です。他の書籍や色紙へのサインはご遠慮下さい。
・当日、および展示物の写真撮影はご遠慮ください。

※くわしくは、八重洲ブックセンターHPをご覧ください。

http://www.yaesu-book.co.jp/events/index.html#yumemakura-okano

連載情報「陰陽師 玉手匣」

メロディ2012年12月号
表紙イラスト:よしながふみ/表紙デザイン:名和田耕平デザイン事務所

メロディ 2012年12月号
原案:夢枕獏 岡野玲子「陰陽師 玉手匣」 十二、安倍晴明。検非違使庁よりの任務を受ける

発行所:白泉社
発行日:2012年10月27日
ふろくつき特別定価:650円

『メロディ』は偶数月28日発売です。


玉手匣2 帯付
コミック単行本「陰陽師 玉手匣」二巻は、10月29日月曜日 発売!

NHK「視点・論点」

夢枕獏が「視点・論点」に出演いたします。
NHK「視点・論点」 夢枕獏 中沢新一『精霊の王』講談社
放送は10月29日(月)総合:4時20分から30分/Eテレ:13時50分から14時。

連載情報 漫画版「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」

サムライエース 三号
表紙イラスト:安彦良和/表紙デザイン:福島トオル(SMILE STUDIO)

『サムライエース』Vol.3が発売されました。
原作 夢枕獏&漫画 大西実生子(おおにし みおこ)による漫画版「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」其の3が掲載されています。


サムライエース Vol.13
夢枕獏×安彦良和 スペシャル対談「古事記から始まる日本人の魂」後編
安彦良和「ヤマトタケル」・「ナムジ」
原作 夢枕獏&漫画 大西実生子「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」

誌名:ヤングエース12月増刊号『サムライエース』Vol.3
発売日:2012年10月26日
発行所:角川書店
定価:630円(本体600円)

連載情報「忘竿堂日記」

一個人2012年12月号
表紙=イラスト 渡辺鉄夫/表紙デザイン 野田高志+KACHIDOKI 

夢枕獏がエッセイ「忘竿堂日記」を連載中の月刊誌『一個人』12月号が発売されました。
2012年12月号は「保存版特集 大人の日本語マナー」。

夢枕獏「忘竿堂日記」は連載第11回「秋なのである」です。

発行・発売:2012年10月26日
発行所:KKベストセラーズ
定価:680円(本体648円)

『陰陽師』二十五周年記念発刊!

陰陽師のすべて

『陰陽師』二十五周年記念発刊 文春ムック『陰陽師』のすべて

単行本未収録短篇「花の下に立つ女」収録。
著者と巡る陰陽師京都案内。
 他

10月31日発売予定
発行所:文藝春秋
雑誌コード67811-38

陰陽師 玉手匣2 間もなく発売!

玉手匣2 帯付

ブックデザイン:祖父江 慎+鯉沼恵一(cozfish) /「玉手匣」題字:吉澤大淳

岡野玲子 原案:夢枕獏『陰陽師 玉手匣2』は10月29日発売です。

書 名:陰陽師 玉手匣2
発行所:白泉社
奥付発行日:2012年11月5日
ISBN978-4-592-14882-1
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK