夢枕獏公式Blog「酔魚亭」

2012年08月

新刊のお知らせ 宿神 全四巻

宿神二巻帯付

装丁:菅渉宇(スガデザイン)/装画:飯野和好/題字:岡本光平

著者:夢枕獏
書名:宿神 第一巻
目次

巻の九  熊野道(承前)
巻の十  火宅の舟
巻の十一 あこぎの浦
巻の十二 西へ行く人
巻の十三 そらになる心
巻の十四 落飾(らくしょく)の姫
巻の十五 煩悩菩薩(ぼんのうぼさつ)
巻の十六 西行狂乱


奥付発行日:2012年9月30日
発行所:朝日新聞出版
定価:本体1800円+税
ISBN978-4-02-251003-7

初出:「巻の九 熊野道」から「巻の十四 落飾の姫」は朝日新聞朝刊2007年7月5日から2007年12月13日。「巻の十五 煩悩菩薩」から「巻の十六 西行狂乱」『一冊の本』2008年5月号から2008年9月号。
単行本化にあたり、加筆修正しました。

新刊のお知らせ 宿神 全四巻

宿神一巻帯有

装丁:菅渉宇(スガデザイン)/装画:飯野和好/題字:岡本光平


著者:夢枕獏
書名:宿神 第一巻
目次

序の巻 精霊の王
巻の一 守宮神(しゅぐうじん)
巻の二 摩多羅神(またらじん)
巻の三 文覚発心(もんがくほっしん)
巻の四 競馬(くらべうま)
巻の五 蹴鞠夜(しゆきくや)
巻の六 奇怪の姫
巻の七 菩薩夜(ぼさつや)
巻の八 文覚荒行
巻の九 熊野道


奥付発行日:2012年9月30日
発行所:朝日新聞出版
定価:本体1800円+税
ISBN978-4-02-251002-0

初出:「序の巻 精霊の王」から「巻の九 熊野道」は朝日新聞朝刊2006年12月22日から2007年7月5日。単行本化にあたり、加筆修正しました。

連載情報「宿神」

一冊の本2012年9月号

表紙・本文アートディレクション:原 研哉+及川 仁(日本デザインセンター原デザイン研究所)


『一冊の本』9月号には、夢枕獏が歌聖西行を描く長編時代小説「宿神」連載第五十三回「巻の二十一 大原御幸」が掲載されています。

一冊の本 2012年9月号
発行:2012年9月1日
発行所:朝日新聞出版
定価:100円(本体95円)

夢枕獏 寺田克也『十五夜物語』早川書房より発売中

十五夜物語り

カバーイラスト 寺田克也/カバーデザイン 芥 陽子

著者:夢枕獏 寺田克也/書名:十五夜物語り
奥付発行日:2012年8月15日
発行所:早川書房
定価:本体1500円+税
ISBN978-4-15-209314-1
初出:S-Fマガジン2011年1月号〜2012年3月号(全15回)

明日(8月31日)、ブックファースト新宿店で『十五夜物語』刊行記念 
夢枕獏・寺田克也さんトーク&サイン会開催!

詳しくは、ブックファースト新宿店のホームページをご覧下さい。 http://www.book1st.net/shinjuku/




「失われた世界へ」第128回

失われた世界へ 128-1
失われた世界へ 128-2
失われた世界へ 128-3

 世界一の落差、エンゼルフォールのある谷へ、
セスナで入ってゆきます。

「失われた世界へ」第127回

失われた世界へ 127

 これをあとに、いよいよ、エンゼルフォールへ。

連載情報「陰陽師 玉手匣」

メロディ2012年10月号

表紙イラスト:よしながふみ/表紙デザイン:名和田耕平デザイン事務所

メロディ 2012年10月号
原案:夢枕獏 岡野玲子「陰陽師 玉手匣」 十一、瓢箪売り、検非違使の検問にかかること


発行所:白泉社
発行日:2012年8月28日
ふろくつき特別定価:650円

『メロディ』は偶数月28日発売です。



コミック単行本「陰陽師 玉手匣」二巻は、10月29日発売!

連載情報 漫画版「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」

サムライエース 二号

表紙イラスト:安彦良和/表紙デザイン:福島トオル(SMILE STUDIO)

『サムライエース』Vol.2が発売されました。
原作 夢枕獏&漫画 大西実生子(おおにし みおこ)による漫画版「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」其の2が掲載されています。


サムライエース Vol.12
スペシャル対談「古事記から始まる日本人の魂」夢枕獏×安彦良和
安彦良和「ヤマトタケル」・「ナムジ」
原作 夢枕獏&漫画 大西実生子「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す」

誌名:ヤングエース10月増刊号『サムライエース』Vol.2
発売日:2012年8月25日
発行所:角川書店
定価:630円(本体600円)

アートコレクター 9月号

アートコレクター9月号

表紙:三木はるな「温度」(部分)/表紙デザイン:河北秀也。板倉実

生活の友社から毎月発行されている『月刊アートコレクター』9月号の「My Art」に夢枕獏が登場。
天野喜孝さんの絵、コレクションしている「魚」アイテム、書道用の硯などを公開しています。


『月刊アートコレクター』2012年9月号
発行所:生活の友社
定価:1000円(本体価格952円)

連載情報「忘竿堂日記」

一個人2012年10月号

表紙デザイン=野田高志+KACHIDOKI 
夢枕獏がエッセイ「忘竿堂日記」を連載中の月刊誌『一個人』10月号が発売です。
2012年10月号は「保存版特集 仏像の謎100」。

夢枕獏「忘竿堂日記」は連載第9回「ジャズと朗読」です。


発行・発売:2012年8月26日
発行所:KKベストセラーズ
定価:680円(本体648円)
プロフィール

夢枕 獏

作家、1951年1月1日、神奈川県生まれ。 東海大学文学部日本文学科卒。
1977年に作家デビュー。 以後、『キマイラ』『サイコダイバー』『闇狩り師』『餓狼伝』『大帝の剣』『陰陽師』などのシリーズ作品を発表。 1989年『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞、1998年『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を受賞。2011年『大江戸釣客伝』で泉鏡花文学賞と舟橋聖一文学賞を受賞。同作で2012年に吉川英治文学賞を受賞。
漫画化された作品では、『陰陽師』(漫画 岡野玲子)が第5回手塚治虫文化賞、『神々の山嶺』(漫画 谷口ジロー)が2001年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞をそれぞれ受賞。 映画化された作品に『陰陽師』『陰陽師2』(東宝)、『大帝の剣』(東映)などがある。

NEW 新着書き込み
日記アーカイブ
記事検索
モバイル版ブログ
QRコード
過去BBSアーカイブ
kukai

02

夢枕獏公式サイト
蓬莱宮
陰陽師
onmyoji

大江戸恐龍伝
ooedobanner
コミック「大江戸恐龍伝」
大江戸恐龍伝
Slow Boat to Cloud
CloudBlog_banner_120-30
夢枕獏が応援するJAZZレーベルのオフィシャルブログ
























陰陽師 水龍ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋
2021-08-04











JAGAE 織田信長伝奇行
夢枕獏
祥伝社
2021-06-10











怪談えほん おめん (怪談えほん 14)
夢枕 獏
岩崎書店
2021-05-19







白鯨 MOBY-DICK